新着ブログ

2022年

7月

18日

7月17日朝にお問合せ頂いた方へ

犬の出張しつけトレーニング&ドッグシッター

With Dog 店長の鯨井でございます。

 

7月17日の朝にお問合せ頂き、ありがとうございます。

 

メールアドレスが記載されておらず、返信をすることができませんでした。

 

お手数ではございますが、メールアドレスを記載して頂き、再度、お問合せフォームより、ご連絡頂ければ幸いでございます。

 

宜しくお願い致します。

 

With Dog

 

店長 鯨井

Facebook

モフモフ ブーム?!?!

こんにちは♪

 

先日久々にテレビを見ていたら、ペットアドバイザーなる人がでていました。

 

部屋で飼育出来る様々なペットを紹介するという企画でした。

その中にはもちろん犬の事も・・・。

 

呆れて物が言えないとはまさにこのことなのかとテレビを見ながら絶望しました。

 

トイプードルの紹介は、体臭が少なく色んなカット(トリミング)が楽しめるとの事。

 

この時点で、楽しむ?という表現に疑問を感じましたがしかし、そのまま見続けてみると、

なにやらモフモフブームという物があるらしいです。そこで紹介されたのが、

犬では『サモエド』という犬種でした。

 

参考になる画像を添付できず申し訳ありません。以前某朝の情報番組でタレントとお散歩をしていたワンちゃんです。

 

さてここで、このモフモフブームに乗り、サモエドの事を調べないで、家族として迎えたらどうなるでしょうか?

 

サモエドという犬種を簡単に伝えると、昔トナカイの番や、カモシカ狩り、ソリ引きを行っていました。

 

トナカイの番をしていたくらいなので、警戒心は強いです。番犬になるという事は、吠えもそれなりにでる可能性があります。

 

そして狩りやソリ引きを行っていたので、精神的にも肉体的にも刺激になる運動が必要になります。そういった環境が整わないと、イタズラをしたり、地面を掘ったり、吠えが出たりします。

 

そして毎日のブラッシングも欠かさずに行うことが必要になります。

 

しかし、他人や子供ほかの犬に友好的なので、愛嬌は大変あります。

 

朝晩のお散歩に最低でも1時間くらいは必要になるので、モフモフブームとは言え、

ただモフモフが可愛いからと言う安易な理由で上記のような事をしらずに、迎えてしまったらどうなるでしょうか?

お互いに悲劇を生むことになるとしか考えられません。

 

ある特定の犬種のブームが起きると、飼い主さん側が想像していた生活と違ったと言う事が必ず起こります。

 

そうなると、犬達の行先は保健所です。

 

その先に待っているのは死です。

 

以前シベリアンハスキー等がそうだったように。

 

テレビで時間的制限があるのは、わかります。しかしテレビの影響力は絶大なものです。

 

ペットと暮らすと言う事は素晴らしいことです。しかし、そのペットの事を勧めるなら、その犬種の特徴まで話す義務がテレビにはあると思います。

 

日本は先進国です。しかしペットをこのようにしか紹介できない日本はまだまだペット後進国ですね。

 

一日も早くペット先進国になれる様に、ドッグトレーナーとして、もっと頑張らないと行けないなと痛感させられました。